クラシックバレエ講師Yoshiko&娘達との海外移住
ダイバシティ。多様性。最近よく使われる言葉。 日本でも日本人と外国籍の人の結婚が多くなって、いろんな肌色の日本…
Read more
海外移住で1番の問題はいつもビザ。 フランスに住み始めて2年。 最初は学生ビザ却下。 そして、無事に学生ビザ取…
先日のブログでも書いたけれど、フランス人の離婚率はかなり高め。 日本にいた時、私の周りはシングルマザーが多かっ…
最近、Google Photoから容量いっぱいだからスペースさらに増やすかどうするか聞かれている日々が続いてい…
ボーボーパリジャンっていう言葉,田舎にいると本当によく聞くのだけど、カタカナ検索でネットだとあまり出てこない。…
かく言うウチも離婚後、9年間の日本の母子家庭だった。 フランスで国際再婚して娘達からしたら、母と義父がいる家庭…
まず、前提としてフランスのパリ以外の人はパリジャンの事を、 ボーボーパリジャン と呼んで嫌ってる人がとても多い…
フランスはいまだに小切手が普及してる。 逆に小切手ないと生活に支障きたすくらい小切手が一般的。 この2年間でど…
これを書いている今日は大晦日。でもいつもと何も変わらない。 夫は仕事。 これから毎日の日課の犬の散歩に行って、…
フランスに住み始めて2年ちょっと。 度々フランス人と大阪人が似てるんではないかと勝手に思ってる…。 似てると思…