🩰クラシックバレエ講師が日本の外から見る世界
ダイバシティ。多様性。最近よく使われる言葉。 日本でも日本人と外国籍の人の結婚が多くなって、いろんな肌色の日本…
Read more
海外移住で1番の問題はいつもビザ。 フランスに住み始めて2年。 最初は学生ビザ却下。 そして、無事に学生ビザ取…
タイトル:私は中国人ではない/アジア人差別の歴史 すごい興味深いドキュメンタリーで、フランスでのアジア人差別に…
私は年齢的に言えば、駐在妻と言われる人たちと同じくらいの年齢。 でも、残念ながら私には「駐在妻」になれる資格が…
2021年の12月、コロナ禍で初めてのフランスに行くための学生ビザを大使館で申請した。 大使館にいたのは私たち…
どんな学校を選べば長期学生ビザが降りるのか。 ビザ却下の経験をして言えるのは、言語力がなくても、たとえDELF…
今日はOFII というフランスの移民局の召喚状(長期滞在者は誰でもくる呼び出し)の日でドキドキしながら行ってき…
子連れ、ビザ却下、コロナ禍など困難な状況を乗り越えてフランスの大学で語学の勉強をするために学生ビザで移住しまし…
5月に申し込みをしたソルボンヌヌーベル大学のDULFの試験結果がとうとう出た。 合格❤️ ここに行きたくて、ず…