YoshikoのBlog
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年6月
- 2022年11月
- 2022年6月
- 2022年4月
- ❤️子供達のこと
- Yoshikoの日記
- 🇫🇷フランスの中・高校生活(現地校)
- 🇫🇷フランスビザ
- 🇫🇷フランス生活
- 🇯🇵❤️🇫🇷国際結婚(子連れ再婚)
- 🇯🇵🇫🇷多言語(日仏英語)子育て
- 🌾田舎暮らし
- 📚子供の教育
- 🩰バレエ
日本のバレエ界の問題を感じて
🩰バレエをはじめてもう40年近く。20年間ちょっとバレエの先生を日本でやってきて見てきた日本のバレエ界問題。
生活できない問題、いじめ・暴言問題、年配の先生による若い先生潰しなど。
私はバレエ教室を経営・運営していて本当に多くの素敵な、温かい保護者、生徒に囲まれていたけれど、このサイトでは現在の日本のバレエ界が抱える多くの問題について真正面から綴っています。
バレエの先生の立場から、かつてはバレリーナを夢見る生徒だった時の立場から移籍問題や先生の暴言問題を考え、バレエダンサーが生活できるようになるにはどうすればいいか、ここフランスの大学で学びながら探っていきたいと思っています。
また、子供達のバイリンガル教育(トリリンガル教育)やインターナショナルスクールに通わせた保護者としての経験談、一度はフランスビザ却下になりながらフランス留学を40代半ばで学生ビザ取得し、子連れで果たした経験なども合わせて書いています。
現在バレエ関係で行き詰まってる人たち、シングルマザーで新たな一歩への後押しが必要な人達がいるとしたら、破天荒すぎる私の生き方を見て、何か少しでも新しい未来へのヒントになれるようなサイトを作っていこうと思っています。
にほんブログ村