🩰日本でバレエを続ける事の現実 |
🩰バレエで生活できない/国内のバレエダンサーは仕事として食べていけない 🩰日本バレエの隠された闇と現実ー未来のバレリーナ・バレエダンサーにー 🩰バレエの先生として成功するには資格がいるの? 🩰バレエを習うメリット&趣味からプロを見え据えた時の現実 🩰挫折だらけのバレエ人生、元バレエ教室経営者の次の未来 |
バレエスタジオ経営者から次の未来へ
挫折だらけのバレエ人生。でも、日本でのバレエ講師人生は2022年で閉じましたが、私の人生はまだ続きます。
バレエをやってる人間にとって引退後、リタイア後が一番問題です!
・・・・・・・・・・・
日本でダンサーは何の保証も無く、他の自営業者同様国民年金のみが頼みの綱。
・・・・・・・・・・・・
紆余曲折しながらフランス留学のため学生ビザを取って、2022秋にフランスに移住。
私はフランス学生ビザ却下を経験しながらへこたれず、44歳でソルボンヌ・ヌーベル大学の語学コースの入学許可をもらって2年間、人生初の大学生活を過ごしました。
世界中のバレエとは関係のない若い子達に混じって大学で勉強するのは本当に有意義で刺激的で2年がものすごくあっという間に過ぎていきました。
今後は今を生きる日本のバレエ関係の若い人たちの生活水準が向上するような仕組みを探りたいと、フランスの国立大学で勉強中です。
非常に難しい課題で、自分一人で何ができるか皆目見当もつきません。
私の大好きな教え子達の未来が少しでも明るくなるような、バレエダンサー/舞台人達が生きやすくなるようなきっかけ作りができないか。。。これから、少しずつフランスバレエの現状を学んで日本のバレエ界に繋げていこうと思っています。
フランス留学のまとめ |
🇫🇷語学学校/語学のための大学選び 🇫🇷ソルボンヌ・ヌーベル大学(パリ第3大学)DULFの試験からフランス大使館でのビザ登録までの流れ 🇫🇷ビザ却下を経験した経緯 🇫🇷子供のビザはビジタービザ 🇫🇷シングルマザーが学生ビザ取得でフランス移住 🇫🇷フランス生活であった方が良いもの |
挫折だらけのバレエ人生
極度の内股を治すために嫌々、4年生で連れていかれたバレエ教室
私にとってのバレエは時に、美しく、時に辛い存在でもありました。でも、結局、離れようとしてもすぐにバレエがそばで私の人生を助けてくれた気がします。
同級生の4年生はすでにトウシューズを履いて自由に体を動かして踊っているのに柔軟性が全くなかった自分だけ手足バラバラで動いている状態だったけど、徐々にバレエの虜になった。でも、
バレエが好き=上手ではない現実💔
中1くらいから当時の有名な先生の講習会に片道3時間かけて足繁く通ったり、バレエ教室を二個掛け持ちして(今じゃちょっと許されないこと!35年前、当時のお教室のレッスン回数が最高で週3回だったからもっとレッスンするために。)二つの教室それぞれの発表会に出てたから年に2回あったり、とにかくバレエ漬けの日々。
当時は今のようにコンクールが多くなく、むしろバレエの舞台に出させていただく機会が度々あって、踊る事が私の人生で一番キラキラしてると思っていた。
バレエの道を断つつもりだった高校生交換留学先でバレエ🩰
バレエの先生からのイジメ・暴言
高校生になって、当時習っていた先生の旦那さんに「下手くそ!」とか、「覚えが悪い!トロYoshiko!」「お前は足だけ高く上げとけば良いんだ!」と何やら集中攻撃…
精神的にやられ始めていました。(ご贔屓の子にはとても良い先生だったし、指導/サポートは本当に上手かった。)
それで、
🇩🇰デンマークに留学したのも才能もないし、バレエじゃない道を他に見つけないといけないと思ったから。奨学金をもらって交換留学で現地の高校に通いました。
でも、語学や文化を学びに行ったのに結果的にはバレエ漬けの日々。
しかも、バレエを頑張ってるからと言う理由で、現地の留学機関の方が善意でプラスの奨学金のような形でレッスン代を出して下さった。
そして帰国前には通っていた小さなバレエ教室の先生から発表会の主役をオファーして頂いて嬉しくて泣きました。(結局、留学機関のスケジュールとの兼ね合いで発表会に出れなくてまた泣きました。)
高校卒業後、バイトしながら…バレエ
デンマークでやっぱりバレエが好きな事を再確認。
でも、日本でのバレエ界の現状と向き合った時、O脚や低身長などバレエダンサーとしての条件が悪い事に加え、元々プロになれるレベルじゃないと感じていた私はバレエの先生になリたくてバレエの専門学校に通いました。(当時はバレエを学べる大学がなかった)
専門学校でクラシック、コンテ、キャラクター等をやった後、夜は地元のお教室でまたバレエ。
一日6時間以上踊り続ける毎日が幸せ。
その後、時代の助けもあって少しずつ、徐々に教えのチャンスに恵まれました。
人がいないからここで教えしてくれない?と言うところにはどんなに遠くても赴きました。
ただ、
大人になってからも他に行き先がなくて自分のレッスンは元のバレエスタジオに戻ってやっていましたが、そこを離れるまでは先生の旦那さんからの暴言も酷くなるなど順風満帆とは程遠いバレエ人生でした。
習い事なのに、お金を出してレッスンしているのに、何でこんなに辛い思いしてまでバレエやってるんだろうと…
でも、バレエが好きだったというものすごい矛盾。。。
結果的にバレエの先生を20年間以上日本のバレエ界の中でやってきましたが、生徒を連れてコンクールに参加した時もコンクールスタッフとして仕事をしていた時も舞台袖で何度も当時のバレエの先生の旦那さんと出会ってしまう機会がありました。その度に当時の悲しかった時のことが思い出されて、動悸が治らないのを年数で乗り越えてきました。日本のバレエ界は狭いから元の先生に出くわす機会はものすごく多いです。