フランスに移住して2年。
子供達が現地校に通い出したのが2022年の10月。
この2年弱でものすごいいろんな事があり過ぎて、私にとっても子供達にとっても2年が驚くほど早く過ぎた感じ。
子供達は来た当初はボンジュールしか言えなかったのに、今は地元のお友達とSMSやお泊まり会をしょっちゅうやってる。
この夏休み中もお友達の家に泊まりに行ったり、泊まりに来たり。
上の子は仲良しが英語話せるから英語メインで話すけど、フランス語も結局私より上手い。
耳がいいらしい👂
下の子は友達が英語全く無理なフランス人だらけだから、早口のフランス人の子達の中で楽しそうにやってるのを見てると子供の成長ってすごいなぁと感じざるを得ない。
当の私は…😓
触れないでおこう。
大人はゆっくり学べばいい。。。
私の感覚だけど、子供達は2年弱でDELFB2くらいかなぁと思う。大学のクラスメイトの子達と同じくらいの理解度。
でも、これからもっと言語能力上げていかないと大学進学も難しい。
自分がやりたいことをやるためにはツールとしての言語が必要になってくる。
3カ国語話せるからすごいんじゃない。
それはコミュニケーションをとる最低の手段であって能力を測るものではない。
大学行ったからすごいわけでもなくて、お金持ちになったからと言ってから凄いわけでもない。
その人の心がどうであるかが重要で、いろんなな環境の人達、文化も言葉もバッックグラウンドも違う人たちとどうやってコミュニケーションをとって社会に出て生きていくかが大切。
そのために必要なのが言語。
それを分かった上で、自分のこれからを見つめて行ってほしいと母は思う。
にほんブログ村
にほんブログ村